先生用アプリ・保護者用アプリの「プッシュ通知のテスト」を実施した際に「プッシュ通知が届きませんでした。」と表示された場合は、以下についてご確認ください。
※ iPhoneは最初に「修復」を実施してください。「修復」をおこなっても「プッシュ通知が届きませんでした。」と表示される場合は以下についてご確認ください。
※ 通知がされない原因は1つとは限らないため、通知が正しくされるまでは以下のすべての対処法をご確認ください。
【アプリのアンインストールとインストール】
アプリをアンインストールして、再度インストールしてください。
([プッシュ通知のテスト]では「テスト通知が成功しました。」と表示されるのに通知が出ない場合も、アプリの再インストールをおこなってください。)
※ アプリのアンインストール方法は以下のヘルプをご覧ください。
アプリのアンインストール(削除)方法(iPhone編)
アプリのアンインストール(削除)方法(Android編)
インストール後にログインして、通知がされるかどうかをご確認ください。
※ ログインする時に通知の許可を求めるメッセージが出た場合は許可してください。
再度インストールしても通知がされない場合は、【スマートフォンを再起動する】 へ進んでください。
【スマートフォンを再起動する】
スマートフォンの状態が不安定になると通知に影響する場合があるため、スマートフォンの電源をOFFにし、再度電源を入れて、通知がされるかどうかをご確認ください。
再起動しても通知がされない場合は、【スマートフォンのOS・アプリを最新の状態にする】へ進んでください。
【スマートフォンのOS・アプリを最新の状態にする】
スマートフォンのOSやアプリのバージョンが最新になっていないと通知がされなくなることがあります。
以下の確認をおこない、最新のバージョンに更新してください。
●スマートフォンのOSのバージョンの確認:
以下のヘルプをご覧になり、OSのバージョンの確認をおこなってください。
スマートフォンのモデル・OSのバージョンの確認方法(iPhone編)
スマートフォンのモデル・OSのバージョンの確認方法(Android編)
最新のバージョンではない場合は、OSの更新をおこなってください。
●アプリのバージョンの確認:
以下のヘルプをご覧になり、アプリのバージョンの確認をおこなってください。
保護者用:アプリのバージョンを確認する方法
先生用:アプリのバージョンを確認する方法
最新のバージョンではない場合は、アプリの更新をおこなってください。
スマートフォンのOSのバージョン・アプリのバージョンを最新に更新しても通知がされない場合は、次の確認に進みます。
以降はOSにより対応方法が異なります。
Androidの場合は、【サイレントモード・通知のミュート・通知の鳴動制限などを解除する】へ進んでください。
iPhoneの場合は、【おやすみモードを無効にする】へ進んでください。
<Android>
【サイレントモード・通知のミュート・通知の鳴動制限などを解除する】
Pixel・Xperiaの「サイレントモード」、Galaxyの「通知をミュート」、AQUOSの「高度なマナーモード」など、通知がOFFになる機能が原因で通知がされないことがありますので、設定を確認してください。
※機種によりメニュー名等が異なることがあります。詳細は各端末の説明書をご確認ください。
●Pixelの場合:
[設定]-[音]-[サイレントモード]-[通知の制限]を開き、すべての項目をOFFに設定してください。
●Xperiaの場合:
[設定]-[アプリと通知]-[通知の設定]を開き、「通知ドットの許可」をONに設定してください。
また、[通知の鳴動制限]がONになっている場合は[通知の鳴動制限]を開き、<今すぐOFFにする>をタップしてください。
●Galaxyの場合:
[設定]-[通知]-[通知をミュート]-[通知を非表示]を開き、すべての非表示項目をOFFに設定してください。
●AQUOSの場合:
[設定]-[音]-[高度なマナーモード]-[通知]を開き、「通知の非表示」「通知音なし」をOFFに設定してください。
これらの設定をおこなっても通知がされない場合は、【省電力設定を無効にする】へ進んでください。
【省電力設定を無効にする】
省電力設定が有効になっていると通知がされない場合があります。
省電力設定を無効にして通知がされるかをご確認ください。
●Pixel…バッテリーセーバー
●Xpria…省電力
●Galaxy…パワーモード(省電力モード)
●AQUOS…省エネ設定
また、省エネ・ファイル整理・メモリ節約などをおこなえるアプリをインストールしている場合も、通知がされない原因になることがあります。これらのアプリがインストールされている場合は、機能をOFFにして通知がされるかをご確認ください。
これらの設定をおこなっても通知がされない場合は、【ストレージの空き容量を確保する】へ進んでください。
【ストレージの空き容量を確保する】
本体(ストレージ)の空き容量が不足すると、通知がされない原因になることがあります。
空き容量が少ない場合は、不要なアプリ、写真、動画を削除してください。
空き容量の確認方法:
[設定]-[ストレージ]を開き、「内部共有ストレージ」で空き容量を確認します。
「内部共有ストレージ」をタップすると、各データの使用量を確認することができます。
空き容量を確保しても通知がされない場合は、【メモリ不足の解消】へ進んでください。
【メモリ不足の解消】
重いアプリや、起動しているアプリが多い場合に本体のメモリが不足し、通知がされないことがあります。
不要なアプリを削除したり、終了してください。
ここまでの処理をおこなっても通知がされない場合は、【園担当者へ連絡】へ進んでください。
<iPhone>
【おやすみモードを無効にする】
「おやすみモード」が有効になっていると通知音が鳴らず、通知に気付かないことがあります。
「おやすみモード」無効にしてください。
「おやすみモード」を無効にする方法:
[設定]-[集中モード]-[おやすみモード]を開き「おやすみモード」をOFFにします。
「おやすみモード」を無効にしても通知がされない場合は、【各通知スタイルをONにする】へ進んでください。
【各通知スタイルをONにする】
iPhoneでは、通知スタイルを「ロック画面」「通知センター」「バナー」の3種類を選択できます。
また、「サウンド」「バッジ」のON/OFFも設定できます。
「通知許可」がONになっていてもこれらの設定がOFFになっていると通知がされないので、すべてをONに設定します。
設定方法(以下のヘルプの手順4.を参照):
保護者用:園からのお知らせなどの通知を出す方法(iPhone編)
先生用:保護者からの欠席連絡やメッセージなどの通知を出す方法(iPhone編)
通知をすべてONに設定しても通知がされない場合は、【ストレージの空き容量を確保する】へ進んでください。
【ストレージの空き容量を確保する】
本体(ストレージ)の空き容量が不足すると、通知がされない原因になることがあります。
空き容量が少ない場合は、不要なアプリ、写真、動画を削除してください。
空き容量の確認方法:
[設定]-[一般]-[iPhoneストレージ]を開いて確認します。
本体の空き容量のほか、各アプリの使用量も確認できます。
空き容量を確保しても通知がされない場合は、【メモリ不足の解消】へ進んでください。
【メモリ不足の解消】
重いアプリや、起動しているアプリが多い場合に本体のメモリが不足し、通知がされないことがあります。
不要なアプリを削除したり、終了してください。
ここまでの処理をおこなっても通知がされない場合は、【園担当者へ連絡】へ進んでください。
<Android・iPhone共通>
【園担当者へ連絡】
上記すべての処理をおこなっても通知がされない場合は、園担当者にご連絡をお願いします。
園担当者に連絡する際には以下の情報をお伝えください。
①モデル(iPhoneX、SO-02K など)
②OSのバージョン(iOS16、Android13 など)
③確認・設定した内容(このヘルプに記載されているすべてを確認・設定済み など)
※ 園ご担当者様は①~③の情報と、保護者名、または教職員名を明記の上、弊社までお問合せください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。